-- -- -- Category: スポンサー広告 Tags: none - comments - trackbacks スポンサーサイト 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013 05 17 Category: 未分類 Tags: none Genre: スポーツ Theme: ★ラグビー★ - comments - trackbacks お疲れ様でした DavidBeckham(ex englandfootball skipper) 昨日、虎さんやquinsのブラウンがベッカムについて呟きをしていた。そしてあのベッカムが引退することを知りました。ベッカムと言えば誰もが知っているサッカー選手ですね?プレーも派手だけどライフスタイルも派手なベッカムは嫁の存在が大きいよね?見事にベッカムをプロデュースしていまの形にしたんだよね?私がベッカムを知ったのは98年のフランス大会です。W杯は73年のメキシコから見ているけどベッカムを知ったのは98年でした。マイケルオーウェンがデビューした大会でもあるからアルゼンチンを応援しつつイングランドを応援していた。そしてあのアルゼンチン戦である。シメオネの挑発に乗ってしまったベッカムはレッドカードで退場しました。その瞬間を見ていたけどあきらかに挑発でしたね?まだ若いベッカムでした。イングランドは負けたけどオーウェンが泣いていたのを覚えている。この時の試合は保存してあるけど今は見えないかな?02年の日韓大会はまさしく「ベッカム」の大会でした。イングランドの異常な人気に私はちょっと迷惑でした。「にわか」とも見られた。「ベッカム好きなの?」いえオーウェンです(笑)嫌いじゃないけどどちらを選ぶかと言われたらオーウェンなんです。私はね?大会はブラジルに負けたけどそれが近くのスタジアムだから今でも行くと「ここにイングランドが来たんだ」と思います。イングランドサポーターの応援はやはり世界一だとも思いました。あれから4年後のアルゼンチン戦もありましたね?オーウェンもまだまだ若くて可愛かったテリーが代表引退してリオも引退する。オーウェンも引退という中でベッカムが引退と言うと一つの時代が終わったように思えます。最近のイングランド代表は地味になっているしね?やはりあの時代が良かったと思います。ベッカムと言えば彼は3児のパパだけどベッカムって子供との接し方が凄く丁寧なんです。日本でプロモーションを行っていて子供と接しているベッカムは必ず子供の目線で話をします。いやこれはベッカムだけでなくサッカー選手って子供の目線で接している人多いんですね?微笑みを絶やさず笑顔でいつも子供と接するベッカムの姿は感心します。出来るようで出来ないんだよね?色々言われてもいたけどベッカムという人は凄く魅力がある人だと思う。イケメンとか貴公子とかではなく内面からの魅力があると思う。引退も引き際がカッコイイと思う。オーウェンと同じ引退もイングランド好きには特別なものがあります。この先どんな未来があるのかな?明るいと思います。いつかイングランド代表のスタッフとして帰ってきて欲しいと個人的には思います。お疲れ様でした。本当に色々とあったけどお疲れ様でした。2002年W杯のアンセムです。あの頃って今と比べても良い生活だったと思う。大会や当時の事がこの曲を聞くと思い出します。スカパーでも力入れて中継をやってくれて楽しめました。そして03年にラグビーW杯でEnglandboysと出会います。サッカーとラグビーは私はこれからもイングランドですhttp://www.youtube.com/watch?v=SUE-v_qvDPo スポンサーサイト